ショートアプローチ:ゴルフスイングの基礎と注意点


ショートアプローチ①

ここでは、ショートアプローチでのゴルフスイングについてご紹介する。

グリーンまわりからのショートアプローチでは、ボールを転がすことが大切なポイントになる。

アプローチはパターと同じように打つと易しいと言われているので、グリーンエッジまで数ヤード残している場合には、5番アイアンや7番アイアンをパターのように打つのもいいでしょう。

この時に大切なこととしては、グリップをパターと同じように握るということである。

左手とフェース面を一体化させることで手首がロールすることを防げるので、左手首は目標に対してスクエアにセットするといい。

そうすると、パターのようにストレートな軌道でクラブヘッドを動かすことが出来るのである。

しかし、ボールを転がすだけのゴルフスイングがなかなか上手にできない人も多く、「トップ」や「ザックリ」でなかなかピンにボールが寄ってくれない。

ショートアプローチ②

ショートアプローチでは、両手を身体の前で合わせてそのままの形でクラブを短めに持ち、手の甲を目標に向けるようにグリップを握るといいでしょう。

だいたい10ヤードから20ヤードを飛ばすだけなのに、左手を被せて握ったりしてドライバーと同じグリップにしていると、「トップ」や「ザックリ」の原因になる。

しかし、ショートアプローチのゴルフスイングが苦手な人は、力の入った構えになってしまっている場合が多い。

力の入った構えになってしまう原因は左手の被せすぎにあり、左手を被せ過ぎて握ると左腕が真っ直ぐ伸びてしまい、それにつられて右腕も伸びてしまうのである。

その結果、腕と肩が三角形になり、柔らかさが感じられない構えになってしまう。

柔らかく構えるためには左手を浅く握って、肩と肘、手首で5角形を作り、クラブを吊るようにするといい。

浅めに握ると、左の「わき」にゆとりが生まれ、クラブを吊るように握ることができるのである。

この構えをすれば、パターと同じような感覚で直線的にストロークできるはずである。

関連エントリー